釣りキチ
今シーズンもそろそろ終わりです。
狙い通りに釣れた時は、たまたま釣れた時の何倍も嬉しいです。
北東の風が強い日が多くなりました。
チヌを釣るには良い季節です。
この日は、カブトムシと台湾ガザミが獲れました。
珍しくフッコが釣れました。
まだまだこれからがヘチ本番。
普段、私が滅多にお目にかかることがないキビレ。
落とす落とす落とす・・・
ヘチ釣りのために、カニの飼育を始めて6年。
久々に釣りの投稿です。
秋チヌはパワーがあって楽しいです。
先日、台風の後は絶好のチャンスとワクワクしながら釣りに行きました。
久しぶりの遠征、と言うかヘチ釣りでは二回目の遠征です。 前回はこちらoomaruyoshiihro.hatenablog.com 慣れない場所そして仮谷湾と言えばダゴチンが主流という事もあり苦戦を予想していました。 しかし! 釣果7(40オーバー5)、掛けてのバラシ7釣り始めて…
今シーズンはあまり釣りに行けていませんが、その分貴重な時間を楽しんでいます。
今年初、かつ半年ぶりの釣行でアタリが出て、その次の釣行で早速本命を釣り上げることができました。
先日、室見川の河口へ今年何度目かの潮干狩りに行ってきました。
昨年末に初の落とし込み遠征に行ってきました。
最近、魚のアタリが減ってきました。
台風前後は、やはり活性が高く魚の食いが良かったです。
前半戦:当たりは好調でしたが、バラシの連続!